著書
					ブランドネーム誕生物語
				
				
				
				
				1つの名前のもつ重要性、それが決まるまでのプロセス、舞台裏のドラマを追体験していただけるよう、これまで開発に携わってきた実例における思考の足跡を詳細に綴るとともに、ブランドネーム考案における具体的なテクニックも網羅。
(2012/3)
					最新 ネーミングのための8か国語辞典
				
				
				
				
				ヒット商品を作るネーミングのためのワードソース約8,000語を掲載。五十音順の日本語の見出しのもとに、7つの外国語(英語、ラテン語、ギリシャ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語)を一覧で引くことが可能なマルチリンガル辞典。
(2005/9)
					ネーミング発想法
				
				
				
				
				商品名や社名開発におけるネーミングの考え方から開発の手順、商標権についての様々な対処法を、多くの具体例を示しながらわかりやすくまとめた。ネーミングのヒントとなる要素もふんだんに盛り込まれており、実際のネーミング開発の手引書としても最適。
(2002/2)
					ネーミング発想法(韓国語版)
				
				
				
				
				「ネーミング発想法」の韓国語版。
(2002/1)
					ネーミングのための8か国語辞典(旧版)
				
				
				
				
				ネーミングの基本的ツール。日本語の五十音順見出しから、英語、ラテン語、ギリシャ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語の各単語が一度に引ける。 ネーミングの際に有用なキーワードを集めた、項目数7,700のマルチリンガル辞典。
(1999/9)
					ネーミングの法則
				
				
				
				
				ネーミング考案の手法に焦点を当て、体系的に整理し解説した。各手法別に開発に携わった事例を紹介し、ネーミング作業への理解を深め、実践に役立つ書となっている。
(1997/3)
					ネーミング自由自在
				
				
				
				
				ネーミングおよび商標の基礎知識からネーミングの手法に至るまで、著者自身が手掛けたネーミングも含め多くの実例をとりあげ分析・解説。ビジネス書としてのみならず、読んで楽しいネーミングの世界への案内書。
(1992/5)







