2013年11月22日、品川フロントビル会議室にて開催された、日本能率協会主催の「JMI年次研修会・一隅会合同講演会」において、弊社代表 横井恵子が講演を行いました。ブランド名開発の哲学、ケーススタディ、NPO法人クロスワイズにおける貢献活動のご紹介など、「言葉の力」をテーマとした講演は、受講者の皆様からたいへんご好評をいただくことができました。
以下、受講者の方々からお寄せいただいたコメントの一部を掲載させていただきます。
- 素晴らしい講演でした。言葉に対してここまで深く考えることはなかったので、言葉の可能性を新たな視点で見つけさせていただきました。(製造業:人事部長)
- 名前は人、商品、会社で一生使われるもの。「心」「魂」を込めることの大切さを考えさせていただきました。(無記名)
- 産みの苦しみがあったと思いますが、お話は感動的でした。頭が活性化された気がします。深い「言葉の力」を考えさせられました。(製造業:営業部長)
- ネーミングの解釈、発想は、今後のブランド戦略を考えるうえで大いに参考になりました。事例もわかりやすく、苦労した点は当社に参考になりました。(製造業・技術部長)
- ものごとは見方次第でどのようにも見ることができるものだと思いました。自分の視点で見て判断しているが、視点を変えて見ると新しい発想が出てくるかもしれない、見逃しているものが多いのではないかと気づかされました。(流通業:購買部長)
- ネーミングを考えることと、新しいビジネスのアイデアを考えることは近く、その意味でも新しい視点を得ることができました。(商業:人事部長)
- 言葉が持つ不思議な面、それをいかに有効に活かして力を持たせるかというところの面白さ、大変さに興味を覚えました。(サービス業:役員)
- 最近話題のブランドの多くが、横井社長の手によるものとは知りませんでした。ブランディングの裏話は大変面白かったです。言葉、名前への思い入れの強さを感じました。横井社長の繊細さには感服しました。(建設業:役員)
- 横井社長の30年の実績は素晴らしい! 概念とグループ化は、技術を開発する要素でもあり、今後の発展に期待したいです。私欲ですが、言葉を聞く人に喜びを与えるような影響力を持つネーミングを開発してくださると夢が叶います。(無記名)
- 大変な感性と執念を持たれていて、ひたすら驚きました。日常何気なく使われている言葉の意味を今一度考えてみる気になりました。絵本も相当なレベルにあると感じます。(サービス業:社長)
- 横井社長の上手なプレゼンテーションに感銘を受けました。言葉のマジックを実感できました。(商業:社長)
- 溢れる才能を感じる講演でした。理想を高く掲げていることが素晴らしいと思いました。(インフラ業:役員)
- 商品名の話はとてもわかりやすく、面白かったです。また、クロスワイズの話や活動についても十分理解が進みました。話のテンポもよく、声もスッキリと通るので聞きやすかったです。(サービス業:人事部)